友達ではなかったのかな。そんなことはないか。
もうすぐクリスマスで、そしたらジョン・レノン聴きたくなってしまう症候群なので聴いてる。
思い出したのは昔は友達だった子。
中学んときその子と今鬱と頑張ってる友達とが、ジョンがジョンが✨って花咲話してて、基本日本のアイドルとせめて尾崎豊のころのいまげんは、外国のミュージシャン好きなんだへえ〜、って密かに尊敬しながらただ花咲話聞いてた。
その子とは高校違っても住む場所違っても仲良くて、大人になってからはバリバリの飲み友達。それだけじゃないけど。
いつからかその子の性質?なんか人としての質があらわになってるような、これ無いぞなことが何回かあり、その何回か後からは連絡をいっさいスルーするという。もちろん急になんで?となるから仲を修復するラブコールはくれてるんだけど、もう無いと思ってるからスルー。
友達としては話してて楽しいしノリも合ってるはずなんだけど、人としての質がキツい…大袈裟か。
とにかくやりとりする気持ちが無くなって終わった。
地元で1回買い物?してるとこ見て避けて通ったな。元気そうだったからよかったとは思った。
なんでなんで?と、なってる友達に説明も無くスルー。これはさすがに反省してる。
更に時は流れて今はどうでもいいよ別に、という感情。
もう嫌じゃないけどもっかい仲良くとか飲みたいとかは思わないんだよね。
こんなこともある。
0コメント