やっていいこといけないこと


この判断基準。

いまげんには記憶がないけど、まずはお母さんに対してなんだろうか。生まれる前から10か月もお母さんの中にいるんだから。
生命が誕生して、お腹の中で形づくって、約十月十日後産まれる。そうではないこともあるけど、基本のサイクルとして大体の人がそう。
大体人間十月十日で産まれるってすこくない?人それぞれなのに、皆違うのに十月十日って。もはや天体。
でも赤ちゃんは判断してないか。判断力のある赤ちゃんだったら無邪気じゃないからそこまで可愛くないだろうな。

最初の対象はお母さんかもしれないし他の家族の誰かかもしれない。
この判断基準は人間関係によってつくられていく。違うな。生命によってつくられてるわ。

生命に関係ないけどしてはいけないことってあるのかな?
そもそも生命に関係ないものってなに?
命に関係ないもの?
物?洋服掛けとかパソコンとか布団とか冷蔵庫とか。
無くてもいまげんは生きてるだろうけど、泣くよね。
いまげんが泣くなら洋服掛けもパソコンも布団も冷蔵庫も生命に関係あるな。

やっていいこといけないことには、生命の思いが関係あるのかな。

人それぞれだし皆違うけど人間なのは一緒。
違うけど同じもの。


愛ってなんだろう。

いまげん日記

このブログには今日のごはんや野球の内容が含まれますが、突飛した記述はございません

0コメント

  • 1000 / 1000