2020.12.17 13:582020年あったあった〜!ポテサラ論争2020もあとちょっと。もうすぐクリスマスじゃん。今年の流行語大賞コロナ?いつ決まるんだっけ?テレビ無しのいまげんはそれしか思いつかないよ。それくらいの大変さだった。 テレビ無しのいまげんが思いつく第2の話題。それはポテサラ論争。あったあった〜!謎なのはおじいさんの気持ち。なん...
2020.12.12 14:39ナツメグホールどこにある?ナツメグホール探してもう近辺にはないよ。専門店で検索したらあるんかな。今日ラストの近辺ナツメグホール探ししてた最中に佃煮屋さんを発見!手造りだって。でもでもお値段の程がわからんと入店しづらいかんじですよ。速攻検索。なんと、美味しいしリーズナブル、葉唐辛子あるということで、よし!入...
2020.12.11 09:23いまげんのひとり居酒屋始まってますよ昨日からの残りの生海苔の酢の物と茗荷の酢の物と白菜漬けとから飲み始め、ローストビーフ初チャレンジ中なんだけど、そのロースト後の油でずっと冷蔵庫で出番を待ってたれんこんとえのき炒めたやつで飲みすすめるよ!一番搾りから第三のビールの本麒麟に移ったとこです。そろそろ蛋白質無いままだしさ...
2020.11.18 10:59いまげんはめんどくさがりなんだけどもしょうがとねぎをのせた冷奴にポン酢かけて食べようと思ってたのにポン酢かけるの忘れてテーブルに運んじゃった。あー忘れたでもさっきだいぶ前買った冷蔵庫にあるカボスが気になったからせっかくなので自家製ポン酢でよりいっそうおいしく冷奴食ってやろうぜと、豆腐に醤油とカボスかけたらめさ美味し...
2020.11.11 12:06まさかのウマウマ卵炒めやはりなかなかのおひさぶりはそうとして、まさかのすんごい卵炒め作ってもうた〜! 材料 酢牡蠣の酢(七味入り) 卵 ねぎ(青ねぎの白いとこ) ごま油極少 オイスターソース極少を小さじ1程度のごま油で焼く。卵1個で、酢は卵とおんなじくらいの量だったと思う。...
2020.08.30 12:17ダナブルー青カビチーズまさかのクセ強めこんなにもか!スメルも強いけど、このフレーバーはもはや漢方。あせもに効く?買ったのはムラカワのフレンドシップブルークラシック。クラッカー買ったのでチーズもいるじゃん、安めのブルーチーズあるじゃんラッキー!という状況のもとでゲッツしたやつ。目的としては大ハズレ。クラ...
2020.08.24 12:07 国産牛赤身ミンチ(解凍肉含む)が半額だったから買った。ラップがぴっちりとなってなかったのでどうかなとは思ったけど、牛肉食べたかったしラッキー!と思ってカゴ入れる。で、レジ終わっていまげんは一応レシート確認します。ミンチ元値いいね。いい価格じゃん。見てなかったわ〜!鶏ミンチも半額だったけど、これはちゃんと見てやめ...
2020.08.04 13:38やっぱしめ鯖ごま鯖のしめ鯖旨し!旨しわ〜!真鯖となんか風味が違うような。クセがあるというか。それが好きなら旨しですよ。やっぱね、旬のものだよね柔軟に買物して料理すると美味しいよ。夏の旬といえば野球なんだけどね、高校野球の独自大会もあるし、たしか甲子園交流試合と六大学がまるかぶりだった気がする...
2020.08.03 13:55ポテトサラダ論争のせいでポテトサラダが食べたくなるいまげん今日は料理頑張った。何品したかな?えのきなめ茸枝豆春菊の白和え手抜きバージョンさばの塩焼きもやしときゅうりのニンニクナムル仕込みで、しめ鯖ポークティッカ(名前は気にしないで)7か。あと切っただけのトマトと大根とシークヮーサーと、冷蔵庫から出してごま油かけただけのメンマとを...
2020.07.16 16:52醤油に何を配合してたの?おばあちゃんおばあちゃんが醤油に何かを混ぜてましてた。ちっちゃいいまげんは、何を入れてるのか聞きました。おじいちゃんが醤油をかけ過ぎてもいいようにと「あれとこれとそれを入れてるんだよ」………て言ってたね。その材料何だった?醤油に足して美味しいものって、酒、みりんくらいかな。大人用だ。おばあち...
2020.07.03 18:26深夜焼きそば今日は野球に集中できる!試合開始ちょい前にはご飯作っていただきます出来た。今日ライブで観たのは日ハムソフトバンク。則本とロッテも観たいけど、福田君スタメンなら観るだけど、日ハムが。野村佑希が昨日ヒーローだったしねいうても応援するのはソフトバンクだけど。野球ってなんかしながら見てる...
2020.06.26 11:39卵焼くのが苦手なんですけどものいまげんですこないだの炒飯はさすがに別なんだけど、卵焼きとかカツ丼親子丼とか難しい。オムライス無理。オムレツは作ったことない。基本卵は常備するけど、肉魚が多いのでそんな食べない。卵納豆ヨーグルトは賞味期限過ぎてから。でも最近卵よく食べてるんだよねなぜか。いつも若干緊張しながら調理してる。今日...